看護部について

こうかん訪問看護ステーション

部署の役割と特徴

日本鋼管病院・こうかんクリニックを背景とした医療と福祉が緊密に連携し、利用者様が安心して在宅生活を過ごせるよう、地域に密着した訪問看護ステーションを目指しています。


こんな看護を提供しています

「住み慣れた家で、いつまでも自分らしく」を心に、近年、利用者を取り巻く環境も複雑になりケアニーズも多様な中、利用者を尊重し寄り添い、自己決定を支え、ご本人・家族の「人と人生」を大事に考えた看護を提供しています。 安心して元気に過ごせるよう、いつでも利用者、家族、自分たちも「自分らしく」を大切にした心のこもった看護を提供しています。

職場の雰囲気

いつも利用者の様子やケアの内容などを話し合い、日々の振り返りを大切にしている職場。理学療法士やケアマネージャーとも連携し、チームワークが良い職場。地域の往診医やケアマネージャーと毎日のように電話で情報交換を行い、利用者や家族のために連携をし、やりがいを感じられる職場。笑顔の多い職場。

こんな看護師が活躍しています

40代を中心とした経験豊富な看護師。 育児と両立しながら頑張るママさん看護師。 精神科訪問看護、基礎療養費算定要件研修会やターミナルケア集中講座、「認知症ケア加算」の施設基準における「認知症患者のアセスメントや看護方法に係る適切な研修」等に参加し、専門性の高い看護師が活躍しています。